2024年11月6日 ダブリンで開催中の第121回IETF会議において、第5回 Itojun Service Award の発表があり、IPv6のグローバルな普及、なかでも課題となっていた企業ネットワークにおけるIPv6の普及に重要な貢献をした Jen Linkova 氏が受賞しました。
同賞は、2007年に急逝した萩野純一郎氏にちなんでインターネットソサイアティ(ISOC)に設置され、IPv6の開発や普及に大きな貢献をした人に贈られます。
なお、すでにIPv6の普及は新たなフェーズに入っていて、同賞は今回の受賞をもって役割を果たしたとして完了することも発表されました。
ISOC statements - Jen Linkova Recognized for Contributions to Global Deployment of the IPv6 Internet Protocols(英文):
https://www.internetsociety.org/news/statements/2024/jen-linkova-recognized-for-contributions-to-global-deployment-of-the-ipv6/
ISOCのItojun Service Awardオフィシャルページ(英文):
https://www.internetsociety.org/grants-and-awards/itojun-service-award/