第1章 制御ネットワークのIP化
1.1 制御ネットワークの特徴と課題
1.2 IP 技術を適応する狙い
第2章 セキュリティの検討
2.1 暗号の処理時間
2.2 ハードウェア化容易性
2.3 IPsec の処理時間
2.4 鍵交換プロトコルの選択
第3章 ケーススタディ:Building Automation
3.1 BA システムの現状と課題
3.1.1 従来のBA システム
3.1.2 オープンネットワーク化と相互接続
3.1.3 IP 技術によるさらなるオープン化
3.2 IP 化BA システムの要求事項
3.2.1 アーキテクチャ
3.2.2 Secured Place & Play の実現
3.2.3 コスト制約とノード実装
3.2.4 IP 化の付加価値の創造
3.2.5 従来技術からの継続性
第4章 IP 技術を用いた制御ネットワークアーキテクチャ
4.1 要求事項
4.2 IP 化制御ネットワークシステムの課題
4.2.1 KINK/IPsec によるアクセス制御
4.2.2 ネットワーク制御プロトコルの選定
4.2.3 インターネットシステムの共存の課題
第5章 KINK に関するオペレーション上の注意点
5.1 KINK の弱点の概要
5.2 IPsec の鍵管理とKINK の特徴
5.3 KINK の動作の概略
5.4 問題の発生する環境
5.5 IPsecSA の摩り替え方
5.6 KINK の運用に関する考察
第6章 まとめと今後の課題
|
(C) 1998-2016 WIDE Project
|