3.1 実験概要
3.2 対外接続
3.3 NAT64/DNS64
3.4 IPv4 over IPv6カプセル化技術
3.5 WiFiアクセスとアドレス割り当て
3.6 物理機材およびクラウド資源の活用
4.1 実験概要とタイムライン
4.2 アンケート
4.3 報告されたトラブル
4.3.1 WPA2 EAP-TLSに関するトラブル
4.3.2 IPv6対応に関するトラブル
4.3.3 アプリケーションに関するトラブル
4.3.4 名前解決に関するトラブル
5.1 IPv6環境への移行における提言
5.2 研究課題
5.2.1 PMTUD、MTUブラックホール問題
5.2.2 RFC4074で指摘されている不適切なDNS応答
5.2.3 プロトコル仕様上変換できないプロトコルに対するアドレス変換
8.1 NAT64 implementation(linuxnat64)の入手
8.2 linuxnat64のコンパイル
8.3 linuxnat46の設定
8.4 ISC bind の入手とコンパイル
8.5 bindの設定
|
著作権についての注意事項 |
|
|
(C) 1998-2016 WIDE Project |