第12部 自動車を含むインターネット環境の構築 (pdf)

  1. 序章

  2. 車載計算機用オペレーティングシステム
    1. 運用状況
    2. 開発環境
      1. 開発環境
      2. ファイルシステム
      3. デバイスドライバ開発状況
      4. NetBSD-1.5 へのバージョンアップ
    3. 研究対象としての車載オペレーティングシステム
      1. 車載コンピュータ環境の特殊性
      2. 車載コンピュータ環境のモデル化
      3. 抽象モデルの具体化

  3. 自動車用通信システムの構築
    1. はじめに
    2. インターネット自動車の通信システム
      1. ホストとしての自動車
      2. 通信デバイス環境
      3. 移動透過性
      4. インターネット自動車通信システムモデル
    3. 設計と実装
      1. 通信システム
      2. 動態管理アプリケーション
    4. 今後の課題と方向性
    5. 結論

  4. IPv6 による通信システムの構築
    1. 始めに
    2. 将来の移動体通信環境
      1. 要求
      2. これまでに解決された問題
      3. 未解決の問題
    3. 複数インターフェース支援システムモデル
      1. 複数インターフェース支援
      2. システムモデル
    4. Mobile IPv6 を用いた複数インターフェース通信機構の設計
      1. Mobile IPv6 の利用
    5. 複数インターフェース支援機構のアプローチ
    6. 複数インターフェース支援システムの設計概要
      1. 複数インターフェース支援の仕組み
      2. 通信インターフェース選択のポリシ
    7. Mobile IPv6 を用いた複数インターフェース通信機構システムの実装
      1. 実装環境
      2. 複数インターフェース支援機構
      3. Mobile IPv6 の実装

  5. 地理的位置情報システム
    1. はじめに
    2. 地理位置情報システムの概要
    3. プライバシ保護の目標
      1. 移動体の特定・追跡の可否
      2. 通信データの盗聴・改竄防止
      3. なりすまし防止
      4. データベース盗難への対処
    4. 解決手法
      1. Hashed ID の導入
      2. IPsec の利用
      3. 登録サーバの導入
      4. データベースの分割
    5. GLI システムの設計
      1. HID の生成
      2. HID 生成のハッシュ関数
      3. 構成
    6. 結論

  6. 自動車情報の抽象化
    1. 自動車の抽象化
    2. 規格化・標準化
      1. 自動車情報インターフェース
      2. データセット
    3. ASN.1 を用いたデータセットの定義例

  7. 高精度な衛星測位基盤に関する研究243
    1. はじめに
    2. 基準局ネットワークを利用した補正環境の構築
      1. 仮想基準点方式による測位
      2. インターネットを用いた基準局ネットワーク
      3. インターネットを用いた双方向GPS 補正
      4. インターネット基準局の構築
      5. サーバの設計と実装
      6. 仮想基準点方式の実験
      7. ネットワークRTK システムの構成
      8. 実験局配置
    3. 結論


2000 インデックスへ戻る
WIDE Home Page
(C) 1998-2016 WIDE Project