第 3 部 ネットワークに関する社会科学的検討(pdf)

1 序

1.1 研究概要

2 fj ニュース CD-ROM

3 わが国のネットワークの現状

3.1 概観

4 日本の IP ネットワーク

4.1 WIDE Internet
4.2 JAIN
4.3 TISN
4.4 BITNET
4.5 TRAIN, その他

5 日本のネットワークの応答性に関する実験

6 日本ネットワークインフォメーションセンター(JNIC)の活動

6.1 JNIC の目的
6.2 JNIC の業務
6.3 ドメイン名の割り当て
6.4 ドメイン名割り当てにおける問題点
6.5 割り当ての方針
6.6 属性の定義
6.7 IPネームサーバの運用管理
6.8 接続の定義
6.9 IP アドレス割当
6.10 JNIC での情報提供サービス
6.11 whois サービス
6.12 メイルサービス
6.13 文書の郵便での配布
6.14 JNIC の課題

7 JUNETの再編

7.1 JUNETの抱える問題点
7.2 uucpのトラフィック
7.3 運営状況
7.4 JUNET の再編成とJUNET協会の設立

8 ネットワーク実態調査

8.1 調査のきっかけ
8.1.1 現在までのデータ、現在のデータの重要性
8.1.2 アンケート

9 調査内容の検討 -- 客観的なデータ

9.1 サイトデータ
9.2 過去に起こったイベント
9.3 調査内容の検討 -- 主観的なデータ

10 調査内容の検討 -- 技術、運用、利用

10.1 技術
10.2 運用
10.3 利用

11 調査方法

11.1 アンケート
11.2 ゲートウェイや、各メジャーノードでのデータ収集
11.3 すでに収集されているデータの提供依頼
11.4 その他
11.5 調査対象

12 調査方針の決定

12.1 コントロールメッセージによるデータ収集
12.2 JUNETのサイトインフォメーション
12.3 対象を絞ったアンケート
12.4 その他、JUS Symposiumなどの公の場での情報収集

13 実際の調査

13.1 JUNETサイトインフォメーション
13.2 コントロールメッセージ
13.3 アンケート -- 「計算機関連学科の学部学生の Internet access」 に関して調査
13.4 アンケート -- WIDE参加組織のネットワークユーザに対するアンケート
13.5 その他

14 結果と後処理

14.1 サイトインフォメーションから作成したマップ
14.2 コントロールメッセージなどの解析によるメッセージ伝搬時間
14.3 計算機関連学科の学部学生の Internet accesssに関する調査
14.4 WIDE参加組織アンケート

15 評価

15.1 コントロールメッセージ
15.2 ループバックメール
15.3 マップ
15.4 アンケート

16 今後の課題


1991 インデックスへ戻る
WIDE Home Page
(C) 1998-2016 WIDE Project